楽しみながら強くなれる!田村装備開発(株)の『ガチタマTV』!
2012年04月30日
千葉からの刺客 I'll be back! ① -みむ、京都に立つ-
みなさん、ただいま。
京都において開かれた軍事演習(という名のサバゲー)、「JOINT-F.T.X.」に参加、無事先ほど都より機関いたしました。
サンザントリーフ県はあいかわらずの平和さですね。京都もへいわでしたが。
さて、今日からしばらくは「千葉からの刺客 I'll be back!」といたしまして、JOINT-F.T.X.のレポートをお送りしていこうと思っております。なんぞかっこいいタイトルになってますが(いや、だせぇよ)、ただ暴れて帰ってきただけなので特にでかいこともないんですけどね。
さて、①といたしましては、夜行バスに乗って京都へ行くまでの話をしましょうかね。
作戦時刻:1925
まず、家を出るところからの話しになるんですけど・・・。
持って行った装備としては、露軍ユニットへの参加になりますので、
・Ssh68ヘルメット(カバー付き
・M32ターザンアサルトベスト
・RD54(使いませんでしたw
・ベルト類(野戦、黒、将校用肩バンド
・ベレー2種(黒ベレー一般兵用、将校用
・KLMK
・フローラ野戦服(海軍歩兵仕様
・ボーダーストライプタンクトップ
・74タイプマガジン
・キャンティーン
・黒ポーチ
・グレネードポーチ
・バラクラバ
といった感じだったのですが、おそらく総重量10kgほど・・・。家から出て10mでカバンの負い紐がちぎれるというハプニング。まずは夜行バスの出発地である秋葉原に時間通りたどり着けるかというところから焦っていました。
電車乗っても汗だくなのは僕一人だし、なんだか恥ずかしかったです・・・。
さて、夜行バスに乗るまでは面白い話もありませんので、時間を飛ばしましょう。
作戦時刻:2140
高速バスの楽しみとしては、明るい時間帯のバスであれば隣人との交流とかあるのかもしれませんが、夜行バスに関してはそれはまかり通りません。
まぁ何が言いたいかと申しますと、僕の前の席に座ったおっさんと高校生が延々としゃべり続けていたっていう。消灯してからも15分くらいしゃべり続けてまして、乗務員の方に注意されるまでそれは続きましたね。
んでもって、夜行バスは夜の新東名高速に消えてゆきました・・・。
作戦時刻:0615
みむ、京都に立つデデドン
しっかし、京都駅は広い。アームズフォートと呼ばれる所以もなんとなくわかる。そして、地下に入ると出てこれなくなるという複雑さ(一説です
幸いにも、バスから「降りろばかタレ!!」と放り出されたのが八条口で、すてっきんさんがやってくる近鉄が近いとのこと。
そこですてっきん同志と合流しました。
なんだかんだいって、Twitterのほうでは1年以上おつきあいしてるすてっきんさんですが、対面するのは初めてでしたから、楽しみでしたね。そして元の職業が自衛隊員であるすてっきん同志は、すごく細身な方でした。
ぶくぶく肥ってる僕とは大違いで・・・いやはや・・・。
28-29日の間はすてっきん同志のお宅にお世話になることになっておりましたので、そこからすてっきん基地へと移動しました。
続く・・・。
京都において開かれた軍事演習(という名のサバゲー)、「JOINT-F.T.X.」に参加、無事先ほど都より機関いたしました。
サンザントリーフ県はあいかわらずの平和さですね。京都もへいわでしたが。
さて、今日からしばらくは「千葉からの刺客 I'll be back!」といたしまして、JOINT-F.T.X.のレポートをお送りしていこうと思っております。なんぞかっこいいタイトルになってますが(いや、だせぇよ)、ただ暴れて帰ってきただけなので特にでかいこともないんですけどね。
さて、①といたしましては、夜行バスに乗って京都へ行くまでの話をしましょうかね。
作戦時刻:1925
まず、家を出るところからの話しになるんですけど・・・。
持って行った装備としては、露軍ユニットへの参加になりますので、
・Ssh68ヘルメット(カバー付き
・M32ターザンアサルトベスト
・RD54(使いませんでしたw
・ベルト類(野戦、黒、将校用肩バンド
・ベレー2種(黒ベレー一般兵用、将校用
・KLMK
・フローラ野戦服(海軍歩兵仕様
・ボーダーストライプタンクトップ
・74タイプマガジン
・キャンティーン
・黒ポーチ
・グレネードポーチ
・バラクラバ
といった感じだったのですが、おそらく総重量10kgほど・・・。家から出て10mでカバンの負い紐がちぎれるというハプニング。まずは夜行バスの出発地である秋葉原に時間通りたどり着けるかというところから焦っていました。
電車乗っても汗だくなのは僕一人だし、なんだか恥ずかしかったです・・・。
さて、夜行バスに乗るまでは面白い話もありませんので、時間を飛ばしましょう。
作戦時刻:2140
高速バスの楽しみとしては、明るい時間帯のバスであれば隣人との交流とかあるのかもしれませんが、夜行バスに関してはそれはまかり通りません。
まぁ何が言いたいかと申しますと、僕の前の席に座ったおっさんと高校生が延々としゃべり続けていたっていう。消灯してからも15分くらいしゃべり続けてまして、乗務員の方に注意されるまでそれは続きましたね。
んでもって、夜行バスは夜の新東名高速に消えてゆきました・・・。
作戦時刻:0615
みむ、京都に立つデデドン
しっかし、京都駅は広い。アームズフォートと呼ばれる所以もなんとなくわかる。そして、地下に入ると出てこれなくなるという複雑さ(一説です
幸いにも、バスから「降りろばかタレ!!」と放り出されたのが八条口で、すてっきんさんがやってくる近鉄が近いとのこと。
そこですてっきん同志と合流しました。
なんだかんだいって、Twitterのほうでは1年以上おつきあいしてるすてっきんさんですが、対面するのは初めてでしたから、楽しみでしたね。そして元の職業が自衛隊員であるすてっきん同志は、すごく細身な方でした。
ぶくぶく肥ってる僕とは大違いで・・・いやはや・・・。
28-29日の間はすてっきん同志のお宅にお世話になることになっておりましたので、そこからすてっきん基地へと移動しました。
続く・・・。
Posted by みむ at 12:27
│AirsoftGames