2012年01月14日

フローラメットカバー改良

みなさんこんにちは。部屋にストックしている飲み物が切れたと同時に給料が入りました。




どうでもいい・・・

さて今日は、かぶりにくかったヘルメットカバーに穴をあけて広がらないように縫いを入れる工作をしましたよ。

フローラメットカバー改良
こんな感じで縫ってみました。
フローラメットカバー改良
わたくし、裁縫をするたびに、家庭科の授業真面目に受けといてよかったーってなります。

軍装やるにあたって、修繕・作成のスキルはある程度必要になってくるとおもいますから、この腕は落としたくないですねw


余談:MGS3のGRU兵のコスをしようとしてます。軍装ではありませんが、背中に背負うタイプの無線機を作成しようとしていますので、おそらくその様子もここに上げるかと。





同じカテゴリー(┣Russia&Soviet union)の記事画像
ロシアとウクライナのブタン迷彩
ANA製 ロシア空挺用背嚢 RD54
ロシア 海軍歩兵 AKMポーチ
ロシア パッチ類
ロシア 海軍歩兵 できました
A&KからPKM・・・?
同じカテゴリー(┣Russia&Soviet union)の記事
 ロシアとウクライナのブタン迷彩 (2012-09-29 22:33)
 ANA製 ロシア空挺用背嚢 RD54 (2012-04-23 21:19)
 ロシア 海軍歩兵 AKMポーチ (2012-04-07 14:53)
 ロシア パッチ類 (2012-03-28 12:53)
 ロシア 海軍歩兵 できました (2012-03-28 02:25)
 A&KからPKM・・・? (2012-01-24 16:01)
Posted by みむ  at 18:07 │┣Russia&Soviet union