2018年05月10日
Mechanix wear Old gen M-Pact3 Glove
私には、軍装とは別に一つ小さなコレクション趣味があります。

旧タイプや廃盤モデルのメカニクスグローブを収集することです。ネタ切れで書くことがなかったこのブログですが、コレクション紹介でもまぁいいかなぁと思ったので今日からちまちまメカニクスやその他コレクションの紹介をしていきます。
なお、僕はこれら珍しいメカニクスグローブの事を「変態メカニクスシリーズ」と呼んでおりますw
今日紹介するのは、旧型のM-Pact3グローブです。

現行のM-Pact3グローブは、軟質樹脂製のナックルガードがついております(写真2枚目)が、このモデルは硬質樹脂を高デニールナイロンと皮で覆って縫製したものです。バイクの転倒や殴打によるケガから守ってくれるでしょう。

こちらはアメリカのSEALチームの写真ということですが、白っぽく塗装して使ってます。それともこういう色なのかな?


ベトナム製です。メカニクスウェアはインドネシアやベトナム等、東南アジアで作られることが多いようです。

旧タイプや廃盤モデルのメカニクスグローブを収集することです。ネタ切れで書くことがなかったこのブログですが、コレクション紹介でもまぁいいかなぁと思ったので今日からちまちまメカニクスやその他コレクションの紹介をしていきます。
なお、僕はこれら珍しいメカニクスグローブの事を「変態メカニクスシリーズ」と呼んでおりますw
今日紹介するのは、旧型のM-Pact3グローブです。

現行のM-Pact3グローブは、軟質樹脂製のナックルガードがついております(写真2枚目)が、このモデルは硬質樹脂を高デニールナイロンと皮で覆って縫製したものです。バイクの転倒や殴打によるケガから守ってくれるでしょう。

こちらはアメリカのSEALチームの写真ということですが、白っぽく塗装して使ってます。それともこういう色なのかな?


ベトナム製です。メカニクスウェアはインドネシアやベトナム等、東南アジアで作られることが多いようです。
タグ :Mechanix Gloves
Posted by みむ at
15:25
│Mechanix Gloves