2015年12月26日
MM in Victory show
念願かなって先日の19日、20日に開催されたVショーへ行ってまいりました。
今回は、会場がいつもの都産貿浜松町会館ではなく、浅草の都産貿台東館で、3フロアでの開催になりました。
5~7階を貸し切って開催されたVショーの感想としては、とにかく通路が広い!スペースが空いているので、人と人とのすれ違いがそんなにゴミゴミしません。浜松町会場では、コミケかな?ってくらい混んだので、この会場変更はとてもプラスの方向へ働いていると思います!
また、会場にスペースが空いたことにより、特定の軍装が集まって写真を撮る、なんてことも可能になりました。

ご覧ください、ちょっと集まってとTwitterでよびかけてくれた赤いビフィズス菌氏の力により、東南アジア及び東アジアの諸兄が集まりました!
ちなみに、白いタイ軍装がみむです。
左から、シンガポール陸軍がわかなさん、中国がよっしーさん、ヘルメットのベトナム陸軍がすてっきん兄貴、ベトナム防空軍が56さん、ベトナム海軍がビフィズス菌兄貴、略帽のベトナム陸軍がななこさんです。

らんぼーさん撮影、構図のモデルはプラユット総司令官が帽子を直してる写真だそうです。その写真、売ってる写真くさいんで引っ張ってきませんでしたが、確かに似てる。
タイ王国陸軍、正装での参加。できる限りプラユット司令官の徽章配列を真似しました。女王警護の徽章もこのために購入したようなものです。
戦利品については、じっくり見ずに屋根裏にしまってきてしまったので、また後日。
そろそろコレクション整理というか、何がいくつあるのかの把握もしたいので、リストを作る予定ですw
今回は、会場がいつもの都産貿浜松町会館ではなく、浅草の都産貿台東館で、3フロアでの開催になりました。
5~7階を貸し切って開催されたVショーの感想としては、とにかく通路が広い!スペースが空いているので、人と人とのすれ違いがそんなにゴミゴミしません。浜松町会場では、コミケかな?ってくらい混んだので、この会場変更はとてもプラスの方向へ働いていると思います!
また、会場にスペースが空いたことにより、特定の軍装が集まって写真を撮る、なんてことも可能になりました。

ご覧ください、ちょっと集まってとTwitterでよびかけてくれた赤いビフィズス菌氏の力により、東南アジア及び東アジアの諸兄が集まりました!
ちなみに、白いタイ軍装がみむです。
左から、シンガポール陸軍がわかなさん、中国がよっしーさん、ヘルメットのベトナム陸軍がすてっきん兄貴、ベトナム防空軍が56さん、ベトナム海軍がビフィズス菌兄貴、略帽のベトナム陸軍がななこさんです。

らんぼーさん撮影、構図のモデルはプラユット総司令官が帽子を直してる写真だそうです。その写真、売ってる写真くさいんで引っ張ってきませんでしたが、確かに似てる。
タイ王国陸軍、正装での参加。できる限りプラユット司令官の徽章配列を真似しました。女王警護の徽章もこのために購入したようなものです。
戦利品については、じっくり見ずに屋根裏にしまってきてしまったので、また後日。
そろそろコレクション整理というか、何がいくつあるのかの把握もしたいので、リストを作る予定ですw