スポンサーサイト


上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  
Posted by ミリタリーブログ at

2013年06月10日

Cobra gold 2012 memorial cap

みなさんこんばんは。
今日は、先日サバゲでご一緒した祐樹氏から頂いたとある貴重なお土産のお話。

氏いわく、「沖縄の海兵の服の山をあさってたら出てきたよ」とのこと



タイ陸軍デジタルの野戦帽、コブラゴールド’12Ver.です!w
ははぁなるほど、確かに米海兵隊もタイ海兵隊も参加している合同訓練ですので、混ざっててもおかしくありません。
なぜか陸軍デジなのはわかりませんが。
まぁ一つ残念なのは、放出品の山に混ざってしまったことですかね。個人の事情なので捨ててしまうのも仕方ないのですが、交換した物なら持っててもいいじゃねえかと思ってしまうのは職業軍人ではなく趣味人だからでしょうか。

さて、デティールですが、生地は柔らか目です。八角帽やハットにありがちなパリッパリな感じではありません。糊が聞いてないというか。

サイズ表記ですが、内側にARMY 8という表記があります。小さいです。僕の頭が大体60cmくらいですので、55cmくらいじゃないでしょうか。小さいです・・・w


正面には記念パッチが貼ってあります。決して雑な作りではありません。


側面には「HEAVY YEAR 2012」の文字が。どういう意味だろう。今年に重きを置くぞ、みたいな意味でしょうか。

我が国日本国自衛隊も参加している訓練ですので、もう少し詳しいことわかればいいんですが。
というか実際に行ってこの目で見てみたい。今年3月にタイのバンコクに行ってみて、決して遠い国ではないと実感したところですが、見学できるんでしょうかねぇ・・・^^;


最後になりますが、仕事で沖縄に行ってたのに、みつけたからお土産だよと買ってきてくれた祐樹さんに感謝。  

Posted by みむ  at 22:19┣Thailand  └Army