2014年05月26日
TVprograms Revival

みなさんこんにちは。クーデターのニュースも落ち着いてきましたね。26日、軍総司令官プラユット氏は、国王の第一秘書にクーデター遂行の旨を書いた書簡を渡しました。また、インラック元首相、ステープ元副首相も監視付きとはいえ、釈放されました。
また、2日くらい前には地上波6局のテレビチャンネル番組も復活し、お店も普通に営業をしているようです。
どうやら、世界中で放映されている「タイ クーデター」などのニュース番組は、現地の人に見せると「どこの国の出来事だ・・・」という感じのようですよ。
今回は写真も少な目ですが、最後に現地のテレビ画面を紹介します。

普段通りの番組が写ってるようですが、右上に平和秩序維持評議会、NPOMCのロゴが入ってます。4色のロゴですが、左から赤青水黒になってますね。
陸軍、海軍、空軍、警察の意味ですね。現在放送されている物は、全てあのマークがついているようです。検閲済みという意味なのか、軍が許可をだしているという意味なのか・・・。
Posted by みむ at 20:19
│┣Thailand
この記事へのコメント
TV画面の写真上右上のロゴの右端は黒く潰れてしまっていますが、赤青水茶で右端は茶色でした。なお、地上波経由での国際放送(BBC, CNN, NHK)はまだ見られない状態の様です(幸い私の所は国際放送は自分のパラボラアンテナなので見ることは出来ますが・・)。
Posted by プラマン at 2014年05月29日 00:45
みむ さま
お久しぶりです。
先週末まで、仕事が深夜に及ぶスケジュールで心が瀕死の重傷でしたww
そんな中でもタイのクーデター関連報道にはカブリ付きで観ておりました。
映像を観ていて、色々と気になる事が出てきましたので、またご教示頂けますと助かります。
週末の土曜日には君津市のフィールドに行き、陸軍装備でゲームを
楽しんできましたが、タイミング的に陸デジの注目度が高かったのが嬉しかったです!
ではでは、またお邪魔させて頂きますので、宜しくお願い致します。
お久しぶりです。
先週末まで、仕事が深夜に及ぶスケジュールで心が瀕死の重傷でしたww
そんな中でもタイのクーデター関連報道にはカブリ付きで観ておりました。
映像を観ていて、色々と気になる事が出てきましたので、またご教示頂けますと助かります。
週末の土曜日には君津市のフィールドに行き、陸軍装備でゲームを
楽しんできましたが、タイミング的に陸デジの注目度が高かったのが嬉しかったです!
ではでは、またお邪魔させて頂きますので、宜しくお願い致します。
Posted by ちょろぎ at 2014年06月02日 23:37
プラマン様
師匠、メールではいつもお世話になっております。
茶色だったんですね。確かにタイ警察と言えば「大地の色カーキだ」と言い張っているだけあって黒って?と疑問に思ってました。これで疑問が解決ですw
師匠、メールではいつもお世話になっております。
茶色だったんですね。確かにタイ警察と言えば「大地の色カーキだ」と言い張っているだけあって黒って?と疑問に思ってました。これで疑問が解決ですw
Posted by みむ@にっしー
at 2014年06月04日 00:09

ちょろぎ様
最近コメント見ないなぁと思っていたらそういうことだったのですね。ご苦労様でございます。
せめて趣味の時間だけでも、ごゆっくり過ごしていただけたらと思います(こんなブログで癒そうなんぞ思っておりませんがw)
タイの陸デジは以前から僕の周りでも人気が高く、かっこいい、日本の深い植生に合っているなんかのコメントを結構もらいましたね。
また、遊びに来てくださいねー
最近コメント見ないなぁと思っていたらそういうことだったのですね。ご苦労様でございます。
せめて趣味の時間だけでも、ごゆっくり過ごしていただけたらと思います(こんなブログで癒そうなんぞ思っておりませんがw)
タイの陸デジは以前から僕の周りでも人気が高く、かっこいい、日本の深い植生に合っているなんかのコメントを結構もらいましたね。
また、遊びに来てくださいねー
Posted by みむ@にっしー
at 2014年06月04日 00:12

みむ さま
自分、本日もこの時間に帰宅です。
ほんの30分前まで職場にいた、ちょろぎです。
今日も心が死にそうdeath ♪
みむさんのおっしゃるとおり、趣味の時間だけは心底楽しみたいので、
またまたお邪魔させて頂きました。
陸デジ、みむさんの様にフル装備でフィールドに出るとホントカッコ良いですよね。
自分はまだ、なんちゃってに近いので、頑張ってコンプリートしたいです。
ところでですが、みむさんはタボールをお持ちの様ですが、ARES製ですか?それともS&T製でしょうか?
実射性能はどんな感じですか?
自分、本日もこの時間に帰宅です。
ほんの30分前まで職場にいた、ちょろぎです。
今日も心が死にそうdeath ♪
みむさんのおっしゃるとおり、趣味の時間だけは心底楽しみたいので、
またまたお邪魔させて頂きました。
陸デジ、みむさんの様にフル装備でフィールドに出るとホントカッコ良いですよね。
自分はまだ、なんちゃってに近いので、頑張ってコンプリートしたいです。
ところでですが、みむさんはタボールをお持ちの様ですが、ARES製ですか?それともS&T製でしょうか?
実射性能はどんな感じですか?
Posted by ちょろぎ at 2014年06月04日 22:57
ちょろぎ様
いらっしゃいませ、お疲れ様です。
僕のフル装備はいろんな規格のちゃんぽんなのでまだまだですよ。現地ではちゃんぽんもあるのでそれでよしとしてますが、ホントのこと言うと最新規格のウェビングくらい全部そろえたいですw
今のところまだベルト・スコップ・マグポーチしか持ってないです。
S&Tのですが、さすが安いだけあって使ってるうちにボロが出てきます。手直しできないほどではありませんが、そのまま使い続けてると今度はレスポンスが激悪になってきたり・・・。買ったらすぐきちんとしたチューンに出すことをおすすめします。
いらっしゃいませ、お疲れ様です。
僕のフル装備はいろんな規格のちゃんぽんなのでまだまだですよ。現地ではちゃんぽんもあるのでそれでよしとしてますが、ホントのこと言うと最新規格のウェビングくらい全部そろえたいですw
今のところまだベルト・スコップ・マグポーチしか持ってないです。
S&Tのですが、さすが安いだけあって使ってるうちにボロが出てきます。手直しできないほどではありませんが、そのまま使い続けてると今度はレスポンスが激悪になってきたり・・・。買ったらすぐきちんとしたチューンに出すことをおすすめします。
Posted by みむ@にっしー
at 2014年06月05日 00:03

みむ さま
実射情報、ありがとうございます。
S&Tは気軽に買える値段が魅力ですが、ちょろぎはチューニング出来る
知識も腕もないので、なかなか手を出せませぬ。
アキバのバトンさんあたりで販売してくれると嬉しいですね。
実射情報、ありがとうございます。
S&Tは気軽に買える値段が魅力ですが、ちょろぎはチューニング出来る
知識も腕もないので、なかなか手を出せませぬ。
アキバのバトンさんあたりで販売してくれると嬉しいですね。
Posted by ちょろぎ at 2014年06月05日 22:26