2013年07月12日
Booties in Victory show
皆さんこんにちは。そしてお久しぶりでございます。
先日は東京の浜松町にてビクトリーショーが開催されましたね。僕はいつも通りビッキー池田さんのところでお手伝いをしておりましたが、いやぁ暑かった。
どれくらい暑かったかというと、
「汗かくのいやだからコスプレは今回無しだな。私服でいこう」といいつつも、搬入の段階でTシャツぐっしょり濡れるほどの暑さでした。湿度も高く、ここはタイかと。
さて、今日はタイトルの通り、ブーティ、戦利品を紹介したいと思います。

これが一番大きい物でしょうか。カザフスタン軍の6cデザートベストです。出所はまさかのガミーズさん。曰く、偶然出てきたとのこと。
このベストがなぜ一番大きいのか。それはもちろんめったに出ないからです。

カザフ空挺にて使用例あり。

海軍でも使用例あり。
カザフ装備がまた一段と進歩しました。ヘッドギアがssh68しかないのがあれですが。メットカバーとか欲しいお・・・。

もう一つの出物、カンボジアDPM上下です。袖章・胸章ついてお安めで手に入れました。
胸についているのは胸部陸軍記章で、ポケットのフラップをめくると真ん中にそれを下げるための専用のボタンがついてます。戦闘時は外す物のようで、パレードとか集会みたいな場面で着用している写真が多目です。常勤時にもつけるのかしら。

DPMも胸章も一緒に映ってる写真をさがしていたら見つけた写真。
なんと、スーダンへ国連の平和維持活動へ行ったときの写真です。
あれ・・・?スーダン?タイも行ったなぁ。
さて、これでうちにはタイの服もカンボジアの服も来たわけです。誰か友達に着させて僕が黒服着て「捕虜になっちゃったタハン・プランごっこ」ができます!やった!!(不謹慎

チャーリーさんのところではタイのパッチをいくつか。確かチャーリーさんではカンボジアのも扱ってたような。見てくれば良かったなぁ。
一番左、緑色のパッチはなんだっけなぁ、どっか警察系組織のパッチなんですが、失念しました。思い出したら追記します。
次、赤いパッチと黒いパッチですが、タハン・プラン系統のパッチです。一番右の黒いパッチは僕と焼き鳥さんでクロヒョウレンジャーとか呼んでましたw
追記です。勘違いで大嘘こいてしまいました。
こちら赤いのと黒いのですが、警察特殊部隊の物です。タイ版SWATに当たる部隊の物でした。失礼いたしました。
下のは言わずもがな(つっても魅せられてパッとわかる人も少なそうですが)、RTN:SEALs記章です。ずっと欲しかったんだこれ。
さっそく海軍デジかなんかに着けようと思います。
他に焼き鳥さんから譲っていただいたものもありますが、それは後日。
先日は東京の浜松町にてビクトリーショーが開催されましたね。僕はいつも通りビッキー池田さんのところでお手伝いをしておりましたが、いやぁ暑かった。
どれくらい暑かったかというと、
「汗かくのいやだからコスプレは今回無しだな。私服でいこう」といいつつも、搬入の段階でTシャツぐっしょり濡れるほどの暑さでした。湿度も高く、ここはタイかと。
さて、今日はタイトルの通り、ブーティ、戦利品を紹介したいと思います。
これが一番大きい物でしょうか。カザフスタン軍の6cデザートベストです。出所はまさかのガミーズさん。曰く、偶然出てきたとのこと。
このベストがなぜ一番大きいのか。それはもちろんめったに出ないからです。

カザフ空挺にて使用例あり。

海軍でも使用例あり。
カザフ装備がまた一段と進歩しました。ヘッドギアがssh68しかないのがあれですが。メットカバーとか欲しいお・・・。
もう一つの出物、カンボジアDPM上下です。袖章・胸章ついてお安めで手に入れました。
胸についているのは胸部陸軍記章で、ポケットのフラップをめくると真ん中にそれを下げるための専用のボタンがついてます。戦闘時は外す物のようで、パレードとか集会みたいな場面で着用している写真が多目です。常勤時にもつけるのかしら。

DPMも胸章も一緒に映ってる写真をさがしていたら見つけた写真。
なんと、スーダンへ国連の平和維持活動へ行ったときの写真です。
あれ・・・?スーダン?タイも行ったなぁ。
さて、これでうちにはタイの服もカンボジアの服も来たわけです。誰か友達に着させて僕が黒服着て「捕虜になっちゃったタハン・プランごっこ」ができます!やった!!(不謹慎
チャーリーさんのところではタイのパッチをいくつか。確かチャーリーさんではカンボジアのも扱ってたような。見てくれば良かったなぁ。
一番左、緑色のパッチはなんだっけなぁ、どっか警察系組織のパッチなんですが、失念しました。思い出したら追記します。
追記です。勘違いで大嘘こいてしまいました。
こちら赤いのと黒いのですが、警察特殊部隊の物です。タイ版SWATに当たる部隊の物でした。失礼いたしました。
下のは言わずもがな(つっても魅せられてパッとわかる人も少なそうですが)、RTN:SEALs記章です。ずっと欲しかったんだこれ。
さっそく海軍デジかなんかに着けようと思います。
他に焼き鳥さんから譲っていただいたものもありますが、それは後日。
Posted by みむ at 19:53
│Break
この記事へのコメント
こんばんは。当日、小職もタイ空軍大将のシャツ型の制服コスプレ姿で歩いていましたが、見た目守衛さんみたいで地味すぎて気がついてもらえなかったかもしれません。しかし、会場暑かったですね。
Posted by プラマン44 at 2013年07月13日 02:27
>プラマン44様
ようこそいらっしゃいました。
見つけられなかったですね^^;
次回か次々回は暑さも和らぐと思いますので、僕もコスプレしていこうと思います。その時は前持ってアナウンスもしてから望みますので、どうぞ声かけてください。よろしくお願いします。
ようこそいらっしゃいました。
見つけられなかったですね^^;
次回か次々回は暑さも和らぐと思いますので、僕もコスプレしていこうと思います。その時は前持ってアナウンスもしてから望みますので、どうぞ声かけてください。よろしくお願いします。
Posted by みむ at 2013年07月15日 17:34
どうもどうも。
カザフベストは本当に素晴らしい!中央アジア系は服や徽章類はちょくちょく出物がありますが、こと装具類となれば…。海外コレクターでも持ってる人殆どいないんじゃないでしょうか。羨ましいw
>黒豹レンジャー
ありゃ、そうだったのかwというか黒豹じゃなくてただの豹がサブデュード仕様で黒くなってるだけですね…w
タイの警察系は全く不勉強なので、特殊部隊と言われても全くイメージが浮かばず…。
>プラマン44様
当日は長々と呼び止めてしまい失礼致しました。肩章等詳細教えて頂き誠にありがとうございました!
カザフベストは本当に素晴らしい!中央アジア系は服や徽章類はちょくちょく出物がありますが、こと装具類となれば…。海外コレクターでも持ってる人殆どいないんじゃないでしょうか。羨ましいw
>黒豹レンジャー
ありゃ、そうだったのかwというか黒豹じゃなくてただの豹がサブデュード仕様で黒くなってるだけですね…w
タイの警察系は全く不勉強なので、特殊部隊と言われても全くイメージが浮かばず…。
>プラマン44様
当日は長々と呼び止めてしまい失礼致しました。肩章等詳細教えて頂き誠にありがとうございました!
Posted by 焼き鳥太郎 at 2013年07月16日 10:33
こんばんは・・。ちなみにですが・・・今週の8/5 DACO(タイの日本語フリー雑誌)は「タイ警察」特集でした。組織図やグッズの販売場所(昔VISA関係で近くに行って、変に「香ばしいお店」があるのは知っていたがまだ行った事は無かった)まで記載されています。参考までに・・・お知らせします。
Posted by プラマン44 at 2013年08月05日 23:13