スポンサーサイト


上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  
Posted by ミリタリーブログ at

2013年06月03日

Combat action in DON8

みなさんこんにちは。

昨日、千葉県富里のインドアフィールド、どんぱちへ行ってきました。

ちなみに、この日写真撮るの忘れてて、一枚しか写真とってません。ごめんなさい!!
なので、前半で感想を述べた後、後半でタボール修理のことをだらだら綴ろうかと思います。

富里の77号線を走らせていると、畑の中に突然元工場だったのかな?と思われる細長い平屋が現れます。
見た目もかなりオンボロで、一件廃屋ですが、住野交差点の次の交差点を左に折れ、建物の方へ向かうと看板が現れます。

どんぱちと平がなで表してますが、漢字で書くと呑八だそうです。

周りが畑と民家が多いので、その中でサバゲをするのは若干不安ですが、シューティングレンジはしっかり建物の中にありましたよ。ただし、15mくらいのショートレンジです。

このシューティングレンジですが、ものすごい危ないw
建物の壁に当たって跳ね返ってきたり、レンジとセーフティの境目があいまいなので、いつか事故が起こってもおかしくないと思います。レンジとセーフティはしっかり網かなんかで区別して欲しいです。セーフティでゆっくりしてて弾に当たる、なんてのはごめんです。

あとセーフティからトイレまでがちょっと遠い^^;
トイレまで行ってて次のゲームの説明を聞きそびれることがあるかも。

さて、セーフティには悪いところばかりではありません。
まず、これはいいと思ったのはマガジンウォーマーがあるところ。このウォーマー。CIMAXのように食器乾燥機とかではなく、ホットカーペットを折りたたんだ物で、カーペットで挟んで温めるシステムです。
これがなかなかしっかり温まっていいです。冬場でも1ゲームくらいならしっかり撃てるんじゃないかな。
あと、喫煙所が近い。喫煙者にはうれしいです。タバコ吸うのにいちいち遠いところまでいったり、ましてや一日吸うの禁止されてたまるか。

セーフティから出るとすぐにフィールドに入ることができますが、入口のネットがピラピラ風に揺れてたので、しっかり押さえたほうがいいかも。入口付近で撃ちあいになったら危ないです。

で、中のバリケなどの配置なのですが、これは素直に褒められます。
マスターのセンスがいいとしか思えない絶妙な配置。キルハウスチックなところもあれば、「ここってもともとキッチンだったのかな?w」と思えるような部屋も。カウンター・ボトルラックを設置したバーチックな部屋もありました。
かと思いきや、真っ暗な部屋もあるので、やや危ないですが闇にまぎれて奇襲することも可能です。

それから、軽いバリケードなら動かしても怒られないのがうれしいです。銃座を作ったり、入り口をふさいだり。つぶしてないダンボールが多かったので、それを盾に撃ちあうことも可能です。賛否両論かもしれませんけどw

真ん中あたりに上下階層に分かれた櫓?があるのですが、その櫓の真ん中ほどに、下の階層に降りれる階段があります。
その階段ですが、すごく危ないです。急いで上り下りすることはおすすめできません。
実は、僕も急いで降りようとしたのですが、滑って一気に落下。危うく怪我をするところでした。急いで降りるところじゃないのかもしれませんが、ステップを広くしたり等の工夫は必要に感じました。

感想はこんなところでしょうか。お昼にスイカが出ました。僕はアレルギーなので食べられませんw


昼ごはんのお弁当はかつ屋。メニューも多いし、おいしかった!



さて、この日の武器はG26とCTAR21だったのですが、S&Tのタボールに若干不具合が出ました。

こちらをご覧ください。セレクターの動きをメカボの方に伝える板とセレクターラッチの写真ですが、この写真の時はセミの状態です。

で、こちらはセーフティにした状態。ラッチが板を押し込んでいる状態になっているのですが、この状態からすこしでもセレクターを動かすと、ラッチと板の摩擦が少なく、滑って板が押しあがり、ラッチの上に載ってしまうのです。
乗った状態でセレクターをセミの方向へ入れるとそこで引っかかり、摩擦が少ないことが幸いして何とか戻る感じです。

これではいかん。セレクターがセーフなのに内部では板がラッチの上に乗り、セミオートになっているのです。危ない・・・。

そこで、僕が考えた方法ですが、板が上に上がるのを防ぎたいなら横から細ネジ打っちゃえばいいんじゃね?という方法。

この部分に、ネジを打ちました。なんとか、セレクターを動かしても板が持ち上がることもなくなったようです。一安心。

アッパーレイルがグラつくのを改善したりしたのですが、それは又の機会に。  
Posted by みむ  at 22:13AirsoftGames